top of page
ご自宅で過ごされている時笑顔いっぱいの時はどの様な時ですか?
🌟魚やザリガニ釣りをしている時
🌟美味しいものを食べた時
🌟YouTubeを観ている時・自分で動画を作っている時
🌟大好きなヒーローの真似をして戦いごっこしている時
🌟頑張りを褒めてもらった時
🌟家族やペットと触れ合っている時(こちょこちょ・ふざけ合い)
🌟夢を語っている時
🌟折り紙や粘土で制作をしている時
🌟ひとりで買い物に行き満足気に帰ってきた時
🌟公共の交通機関に乗る時
🌟阪神タイガースが勝った時
笑顔いっぱいになる時が大きく広がって成長を感じますね。
好きなことをたくさん見つけて笑顔いっぱいの毎日を過ごしていけますように!!
お子様の成長の過程で身に付けて欲しいことは何ですか?
🌟排泄・清潔保持
・トイレに座って排泄する
・拭き残しをなくす
・夜のオムツが取れる
・排泄の意思表示
・お風呂でひとりで洗えるようになる
定時のトイレ誘導に加え、一日のスケジュールの中にトイレの時間を設けています。トイレに入る前は職員に声をかけるよう促し排尿間隔を記録しています。
🌟コミュニケーション能力
・自分の気持ちや考えを人に伝える
・言われたことの理解力
・人の気持ちがわかる
・人に優しくできる
・発語・会話
・文字の読み書き
・人を傷つけない
会話の中での質問は簡潔に答えやすい質問から始め、どんな考えなのかどんな気持ちなのか頭の中で組み立てられるように具体的に質問しています。気持ちに寄り添い感情のコントロールを促し、発言の振り返りを相手の立場になってしてもらいます。
🌟お金
・支払い時に小銭も使えるように
・お金の計算や概念
「お金の日」で計算を学びます。りぼん駄菓子やスーパーなどで実際にお金を使います。
🌟社会的ルール・日常生活
・お片付け
・買い物
・交通ルール・危機管理能力
・我慢すること
・りぼん結び
・場面に合った声の大きさ
・食事中の離席
・集中力・落ち着き
・ルールの遵守
・座った時の姿勢・態度
場面や状況を想定したレクや活動を取り入れています。「声の日」はお話を聞く時や病院の待合室などを想定し声の大きさを学びます。「距離の日」では対人距離感を学びます。他には「靴の日」「お金の日」「りぼん(結び)の日」など日常生活に焦点を合わせた「○○の日」を作っています。る語彙を声かけにも使います。
りぼんに求めていることはどんなことですか?
🌟宿題のサポート
🌟身体を動かすレク・ゲーム
🌟クッキング
🌟みんなでお出かけ
🌟自宅・家族ではできない経験
🌟職員の顔写真付き紹介文(家での会話に繋げたいため)
🌟楽しく過ごせる工夫
🌟発語に繋がる専門的なこと
🌟親子で参加できるレク
🌟背伸びせずありのままで居れる空間
🌟職員の質(よくしていただいているが不安もある)
🌟季節の行事など行事を多くしてほしい
🌟今まで通りで。毎回楽しく通っている
🌟娘を大事にしてくれているので感謝している
🌟手先を使うレク(製作・工作)
🌟他児とのコミュニケーションのサポート
🌟職員の専門知識
🌟家よりりぼんでの方がルールや勉強面の理解・定着ができているように感じるのでレクを通してもっと教えて欲しい
🌟たくさん水分を摂ってほしい
🌟特にない。細かい気配りに感謝している
経験や体験をたくさん積み重ね、過程を楽しみながら自信に繋がるよう支援しています。職員の紹介は「りぼんだより」(年1~2回発行)やインスタグラムなどで行っていきます。祝日や土曜日、長期休暇などにはお出かけやクッキングを取り入れています。子ども達主体で「どこに行こう」「何を作ろう」の会議をしています。職員の研修や講習は適時行い、参加できていない職員に伝達研修をしています。毎月新しいレクや活動を取り入れています。手先・体幹・全身運動・頭の体操などに特化したレクや活動を取り入れます。身辺自立やコミュニケーション能力、日常生活ルールなど遊びながら学べる環境を提供します。社会的感染症も落ち着いてきましたので親子で参加できる行事を増やしていきます。笑顔で帰宅できる毎日を目指します。
ご自由に記入して下さい
🌟発語がないので利用中のことが分からない。写真などLINEで欲しい。家で振り返りができるので。
🌟今年からの利用だが楽しく通えている。今後もよろしくお願いします。
🌟来年3月で卒業です。楽しく安全に過ごしてほしい。できたら若年対象の生活介護やショートステイなど作ってほしい。
🌟娘に内緒でポップコーンを作る予定。大喜びしてくれるかな?
🌟いろいろと配慮いただきありがとうございます。送迎時、車を自宅駐車場に入れて欲しいです。狭くて申し訳ないですが・・
🌟伝えることが苦手だが連絡帳の記載での様子から今日一日を子どもと話す時間が楽しみの一つになっている。りぼんで新しいことにチャレンジするのが楽しい様子。成長を感じている。たくさん話を聞かせて欲しい。本当に感謝しています。
🌟りぼんから帰って来るといつもクタクタ。たくさん遊んで帰ってきているんだと思います。いつもありがとうございます。
🌟学校とは違う人間関係や経験を通して成長していると思います。
🌟学校で苦手な子とりぼんでも一緒になるので何かあった時は寄り添って欲しいです。
🌟家ではそろばんの問題をよく解いています。親からの働きかけは全くしていないです。
🌟急なお休みの時は連絡してますが、学校への連絡はりぼんさんからもする流れなのか教えてください。
🌟家で特に困ることはありませんが、表に出すのが苦手なようです。
アンケートのご協力ありがとうございました。親御様からいただいたお声は職員の励みとなります。
ご家庭でもりぼんの一日を振り返りお話しされていることがとても嬉しく思います。
子ども達が自発的にいろいろなことに取り組めるようサポートしてまいります。楽しいイベントや活動をたくさん企画いたします。
子育ての悩みや疑問・気になることがあればいつでもお声がけください。
ひとりひとりに心から寄り添い、本気で向き合い、笑顔いっぱいのりぼんを目指します。
小さな成長を「笑顔のおくりもの」として一緒に喜び合えたらと思います。
bottom of page